top of page

ステップ1 の様子

  • tanpopo
  • 2019年5月31日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

4月から始まったステップ1のクラスも2ヶ月が過ぎました。


人見知り、場所見知りのあったSくん。

今では、リラックスしてレッスンを楽しめるようになってきました。

おにぎりの項目がお気に入りです。

おにぎりのうたをうたって(にぎにぎ)

マラカスをふりかけにみたてて(ふりふり)

クレヨンを使って(とんとん)

食べるまねをして(もぐもぐ)

お母さんに、はいどうぞ

                      先生にも、はいどうぞができました。


2月にプラクラスにお越しになった時は言葉も殆ど出なく、座り込んで周りの様子を眺めるSくんでしたが、最近は自分で鞄のなかからお道具を出したり、オウム返しで言葉の語尾が返ってくるようになりました。

少しずつ、成長中です。

ステップ1クラスのご案内

昆陽イオン教室 月曜 9:50〜

御願塚教室 火曜 9:30〜

是非ご一緒に

リトミック楽しみませんか?

たんぽぽリトミック

日浦 知子

2025年春の体験レッスンのご案内

子どもの心と身体の育ちをサポートする、たんぽぽリトミックの日浦知子です 節分が終わりましたが、まだまだ厳しい寒さが続いていますね。昨日は教室にお越しになる、いつも元気いっぱいの3才の男の子が「オニが怖かった」と、怯えた表情で話してくれましたがその様子もとても可愛いかったです...

 
 
 
体験レッスンのご案内

こんにちは。 ステップ1.2クラスの3/10の体験レッスンにキャンセルが出ましたのでご案内させていただきます。 3/10 水曜 10:00〜 受付中 3/15 月曜 10:00〜 満席となりました。 3/17 水曜 10:00〜 受付中...

 
 
 

Comments


bottom of page